Streamlitの導入からデプロイまで
Streamlitとは
Pythonでフロントエンドを簡単に構築することができるフレームワークの一つです。
特に機械学習やデータサイエンス関連向けの開発において非常に使いやすいものとなっています。Pythonでよく使われるフレームワークにFlaskやDiangoなどがありますが、これらとは異なりHTMLやCSSのコーディングが不要です。
Streamlitの公式ドキュメント(https://streamlit.io/)の下図にも記載あるように「速く構築・公開できる」ということが押し出されたフレームワークとなっています
Streamlitのインストール方法
では早速インストール方法について解説しますが、公式ドキュメント(https://streamlit.io/)を見ると下図のとおり記載されています。
①インストール
以下のコマンドを実行します。コマンド実行後、しばらくすると完了します。
pip install streamlit
streamlit hello
Streamlitでのアプリ作成
まず、公式ドキュメント(https://streamlit.io/)を確認してみましょう。
画面上部のGalleryにはいくつかのサンプルが紹介されています。全体の構成や使用例を確認したい場合はこちらを確認しましょう。
また、ComponentsでStreamlitの拡張機能を確認できます。より効率的にWebアプリを作成できるのでぜひ利用していきましょう。
アプリを作成する際は上記を参考に作成しましょう。ここからは実際にアプリを作成していきます。
import streamlit as st
st.title("hello world!!")
$ streamlit run main.py
streamlit==’バージョン情報’
$ pip list
Streamlitでのデプロイ方法
Streamlit Cloudを用いてWebアプリを簡単にデプロイしていきます。
以下のリンクにアクセスしてください。
(1) Streamlit Cloudにサインイン
Googleアカウント、Githubアカウント、メールアドレスのいずれかを利用してアカウントを作成します。
(2) Githubアカウントとの連携
Githubアカウントをお持ちでしたらログインするだけで連携できます。
(3) GithubリポジトリにWebアプリのソースコードをアップロード
作成したソースコードをGithubにアップロードしましょう。
(4) リポジトリ、ブランチ、ファイルパスを選択
(5) デプロイ
必要項目を入力しDeploy!をクリックするとデプロイされます。
アプリのデプロイが完了するとURLが発行されるので確認してみましょう。
- 2022-08-26
- テクノロジー